作品展について児童は、日々の授業や活動を通して、粘土、絵画、工作など、様々な技法を用いて、思い思いの作品を作り上げてきました。 ぜひ、児童の成長の成果をご覧ください。 学校ぴかぴか集会
異学年で学校を掃除する活動が行われました。この活動は、「みんなで協力して学校をピカピカにしよう」をめあてとしています。
1年生から6年生までの全学年が、教室や廊下、特別教室などを分担してそうじを行い、異学年の児童が一緒に楽しく掃除をしていました。この活動を通して、児童は、学年を超えて協力することの大切さや、学校の大切さを学ぶことができました。 水もあやつる
空気を操れるようになると、別のものはどうかと、水を確かめてみました。
水は空気よりも力が必要そうでした。 子どもたちは理科室の使い方にも慣れ、約束を守りながら実験することができました。 ふりこ時計各教室にある時計と違うところをいくつか見つけることができます。 その一つに、文字ばんの右へ、左へとゆれている「ふりこ」と呼ばれるものがついています。 ずっと右に左にゆれている「ふりこ」について、これから調べていきます。 工夫してくぎをぬく
打たれたくぎを手で抜くことはとても力がいります。
誰でもくぎを抜くためにどう工夫すればいいか考え、道具を使うことにしました。 道具を使えば楽にくぎが抜けることを実感しました。 |