いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年2組 社会

高い土地で農業に従事している人になったつもりで、問いに対する予想を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 社会

今日の学習は「山地で暮らす人々のようす」です。前の単元「高地で暮らす人々のようす」で獲得した概念的な知識を適用しながら学びを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育

水だけで手洗いした時と石けんを使って手洗いした時の違いを実験結果を見て、分かったことや考えたことについてみんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 算数

色を塗った後の図を見て何か気づいたことはありますか?
今日の算数の時間の問いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 体育

今日は雨のため運動場を使うことができませんので 講堂での体育です。
腕の力だけで前に進む運動。なかなか難しいようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 クラブ活動9
クラブ活動見学会
アンガーマネジメント教育 4年
2/7 入学説明会(15:15〜16:30)
あゆみタイム
3-2 4-1 5-1 6-1 13:30下校
2/9 小中連絡会 16:00〜

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査