1月30日「たんじょう日でかけ算をしよう」《算数》【3年】
3年生の算数は新しい単元「かけ算の筆算のしかたをさらに考えよう」の学習に入ります。
今日はその前時の学習として、自分の誕生日の数を使って「かけ算」の式をつくり、答えの求め方を考える学習をしました。 1月29日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
コッペパン マーマレード 牛乳 ほたて貝のグラタン スープ パインアップル(缶) です。 今日の「グラタン」には、ほたての貝柱が使われており、ほたての旨味がグラタンの味とマッチしてとても美味しかったです! 今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。 1月29日「おにのおめん」《生活科》【1年】
今週は週半ばで2月になり、「節分」がありますね。
「節分」といえば「豆まき!」ということで、1年生が「おにのおめん」を手作りしていました! こわ〜い「おに」から、かわいらしい(?)「おに」まで、さまざまな「おにさん」が誕生しました! 1月29日「耐寒かけあし」
今日から1週間の予定で、全校児童参加の「耐寒かけあし」が始まりました。
寒いとどうしても体を動かす機会が減りがちになりますが、今日からはみんなで「かけあし」を頑張ります! 運動場のトラックを使って、「走る」「歩く」を繰り返していきます。 トラックを何周か走ると、ちょうど陽が当たっていたこともあり、あっという間に体があたたかくなりました! 先生に作ってもらった「かけあしカード」も使って、毎日、体を動かすことを習慣づけていきましょう! 1月29日「What's this?」《外国語活動》【3年】
3年生は外国語活動の時間に「What's this?」の学習をしていました。
大型テレビに“ある物”の一部分だけが映しだされ、講師の先生が 「What's this?」 と子どもたちに尋ねると、子どもたちは 「It's a pencil.」! など、元気に答えを返しています。 |