28日(金)は  5年生 林間学習 保護者説明会 です 16:00より 多目的室で行います

2年 図画工作

はじめての絵の具です。
道具の出し方、水の入れ方、水かげんなど、1つ1つ確認してから、すきな色で真っすぐな線をかきました。「少しぱさぱさするから、水をたそう」「ちょっと、水をまぜすぎたな」試行錯誤しながら、じょうずにかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 〇 あかうおのおろしじょうゆかけ
 ○ みそ汁
 ○ 高野どうふのいり煮
 ○ 米飯
 〇 牛乳

 高野どうふ
 高野どうふは、鎌倉時代の終わりころから食べられている伝統的な食べ物です。
 薄く切ったとうふを凍らせ、乾燥させて作ります。
 給食では、粉末高野どうふが使用されています。

 和風の献立で、ご飯がどんどんすすみました。
 おいしい給食ごちそうさまでした!
 

2年 体育

2年生になってどれくらい泳げるようになったか記録をとっていました。
しっかり顔をつけて泳げるようになったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数

10より大きい数の学習をしていました。
どんぐりにブロックを1つずつ置いて数えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年音楽

リコーダーで「アチャパチャノチャ」の曲をふいていました。
高いレの音が出てくる曲で、みんないっしょうけんめい練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

お知らせ

学校のきまり