令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式は8日(火)、給食開始は9日(水)からです。

4年理科 ものの温度と体積2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の実験は、金属を温めたり冷やしたりすると体積はどう変化するのかを調べました。
実験結果に「えぇー!!!」と驚く子どもたちでした。
4年生の教室前には、今までの実験結果をまとめたものを掲示しています。
その結果から、気付いたこともあったようです。

体育 体幹トレーニング

画像1 画像1
毎日宿題でしている体幹トレーニングを、体育でも行っています。体幹を鍛えて、良い姿勢を保てるようになることが目標です。

11月17日の給食の献立

画像1 画像1
●なまり節の生姜煮
「なまり節」は、かつおの身を蒸して干したものです。給食では、千切り生姜、濃口醤油、料理酒等を使用して調理しています。
「なまり節って、初めて食べた!おいしかったよ!」と、話に来てくれる子もいました。
●なめこのみそ汁
大根、にんじん等の野菜と、「なめこ」を使ったみそ汁です。「温かくて、おいしい!」と、おかわりに並んでくれる子もいました。
●ほうれん草のごま
●ごはん    ●牛乳

6年生 校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史博物館に到着しました。滅多にできない考古学体験もできることになりました。学芸員の方のお話も聞き、貴重な体験をさせていただきました。

6年生 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
少し早めの昼食です。小学生として、作っていただくお弁当を味わえるのも最後です。味だけでなく、お家の方のことも考えながら昼食を楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/8 クラブ(最終) 日本語指導
2/9 C-NET PTA実行宇委員会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日 区生涯学習ルーム発表会
2/13 SC C-NET 四校合同巡視

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう