3年生 理科の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 磁石に触れたものが 磁力を帯びるということを 実験を通して 身に着けていました。 1年生 算数の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 今日は タブレットを使って 時計の問題を 出し合いっこしていました。 児童朝会 講話 62 1月29日 チョコレート7![]() ![]() チョコレートの話の 最終回を行いました。 今日も子どもたちの心は どちらのチョコを買うのか ゆれて、聞き合いにも熱が 入っていました。 「子どものうちは 勉強した方がいい」など 素直な意見もだくさん出ました。 詳しくはココをクリックしてください。 大隅西 ふれあいまつり![]() ![]() 大隅西小学校では 大隅西ふれあいまつりが 4年ぶりに開催されました。 地域の各団体の皆様、本校PTA、 大阪経済大学の方々などによって 食べ物屋さん、ゲームコーナー クラフトなどのブースがつくられ 子どもたちが楽しみました。 出演された瑞光中吹奏楽部の皆様方 南京玉すだれの皆様方 出店された皆様方 本当にありがとうございました。、 6年生 卒業遠足![]() ![]() 6年生は卒業遠足として 甲子園のキッザニアへ 行きました。 たくさんの職業体験で 学びも多かったと 思います。 しっかり楽しんだのか 帰りの車内では みな満足感で いっぱいでした。 ![]() ![]() |
|