セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金新入学サポート2024」のお知らせ
この春新入学される保護者さま(新中学1年生)にお知らせです。
新入学に関わる費用の一部が給付されます。 申請には経済状況以外にも条件があり、これまで在留資格が不安定、無国籍といった理由で公的支援が利用できない方も対象となっております。 詳細につきましては募集要項をご覧いただき、ご質問等は直接 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレンにお問い合わせください。 PDFはこちら ↓↓↓ セーブ・ザ・チルドレン募集要項 発育測定![]() ![]() 本日から民族学級も始まりました。今週と来週のステップアップはありません。 大人もですが、長いお休みの後は体調を崩しがちですので、生活リズムを整えて毎日を元気に過ごして欲しいです。 新学期が始まりました![]() ![]() 本日から給食も始まりました。 1月10日(水)の献立は ・白菜のクリーム煮 ・厚揚げのピリ辛じょうゆがけ ・豚肉とさんどまめのオイスターソース炒め でした。 久しぶりの給食美味しかったですね! 発達がゆっくりの子のための入学準備![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスにお正月と楽しみな行事も多く、気持ちも少し浮足立ちな時期でもあります。くれぐれも事故や体調に気を付けてお過ごしください。 市教育委員会より小学校入学を控えた保護者の方へのお知らせです。 小学校入学にあたり、発達がゆっくりの子どもの保護者の方向けの講座です。 日頃、不安に思われていることなどを解消、和らげるために、ご家庭で何が取り組めるのかを学べる内容となっております。 希望者には一時保育(先着5名)、手話通訳をお申込みいただけます。 PDFはこちら ↓↓↓ 入学準備チラシ 王様じゃんけん![]() ![]() 風もなく、少し寒さも和らいだ校庭で行われました。 集会委員会の児童がリーダーになり、全員での勝ち抜き戦です。続けて3回勝つと勝者となり拍手をもらっていました。 明日は講堂で終業式を行います。その後は臨時校時の5時間授業となります。(給食・清掃あり)13時40分ごろまで地区別集会を行い、13時45分ごろ集団下校開始の予定です。 始業式は来年1月10日(水)元気な顔を見せて下さいね! |