豊崎東小学校のホームページへようこそ!季節の変わり目です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。

2年生 おもちゃづくり 11月

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科・生活科の学習で、かんたんなおもちゃを作りました。
 今回は、紙コップと糸を使って、『糸電話』を作りました。

 初めて自分で作る人が多く、どうやって作るのか、班のメンバーと相談しながら作りました。
 
 家でも作ってみてください。

本日の給食

★ウインナーときのこの和風スパゲティ
★焼きとうもろこし
★固形チーズ
★1/2黒糖パン
★牛乳

「ウインナーときのこの和風スパゲティ」は、ウインナー、ベーコンを主材に、季節の食材のしいたけ、しめじの他、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを使用し、醬油ベースの和風の味付けにしています。喫食時にきざみのりをかけて食べます。
給食に使われるきのこは、えのきたけ、エリンギ、しいたけ、しめじ、なめこ、まいたけ、マッシュルームの7種類が登場します。
日本には、食用になるきのこが約100種類あります。
今日も美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 出前授業 2

授業の最後は、記念撮影です。

「はい、チーズ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出前授業 1

今日の2・3時間目に、6年生を対象とした「さくら・夢授業バスケットボール教室」がありました。この度の出前授業は、大阪信用金庫様の後援により実現しました。

プロバスケットチーム・大阪エベッサのコーチ陣に、講師としてご指導いただきました!

本物の技や指導に、子どもたちもすぐに上達しました(^^)/

大阪信用金庫様、大阪エベッサの皆様、ありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★焼きししゃも
★みそ汁
★こまつなのいためもの
★ごはん
★牛乳

「こまつなのいためもの」はささみ(油漬け)、こまつな、まいたけを使用したいためものです。
ししゃもとは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。
川で生まれ、海で一年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。
給食で使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力学習状況調査

タブレット端末接続方法