〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

5年生・6年生 走り方教室(2)「バトンパスのコツをつかもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次はいよいよバトンを使ったパスの練習です。リレーの中でバトンパスは一番の見せ場ですが、それだけに練習のいる場面です。
 まずはバトンをもらう児童の手の向きや腕の高さ、そしてバトンを渡す児童の持ち方や落とさないように渡すコツなど、正しいフォームを教えていただきました。
 教えていただいた正しいフォームと、バトンを渡すときのコツをつかむために、グループで交代して何度も練習をしました。

5年生・6年生 走り方教室(1)「走り出すタイミングをはかろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(月)
 月末の運動会に向けて今日は講師の先生に来ていただき、高学年の児童に『走り方教室』を開いていただきました。
 講師の先生方と挨拶をして、さっそく準備運動で体をほぐします。足を前後にゆったりと振り上げたり、片足で立つ水平バランスを10秒間キープしたりするなど、笑顔で楽しく体をあたためました。
 今回の出前授業の課題は、リレーのバトンパスについての学習です。まずはバトンパスの基本の練習として鬼ごっこをしました。鬼の役の児童が走っていきマーカーを越えたら、逃げる児童が走り出します。どのくらいの距離だと追いつかれるのか、どのくらい離れてスタートすると逃げ切れるのか。3人組で交代をしながら、マーカーの位置を変えて何回も試してみました。

今日の給食「牛肉のデミグラスソース煮」

今日は「牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、おさつパン、牛乳」でした。
牛肉のデミグラスソース煮は、デミグラスソース、リンゴピューレ、ケチャップなとの調味料で煮込みました。「このお肉おいしい〜」「パンによく合う」と好評な声がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生・2年生 体育「たかく たかく なげよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(金)
 終末の金曜日、今日から9月になりました。そして始まるのが、9月末の運動会に向けた練習です。各学年に割り当てられた練習時間に、ダンスや団体競技、個人走、リレーなどの練習をしていきます。
 3限目、低学年の子ども達は運動場で玉入れの練習をしていました。運動場に描かれた大きな円に並んで、「ピーッ♪」という笛の合図で一斉に走って玉を拾いに行きます。低学年の子ども達からすれば遥か高くに感じるカゴめがけて、つかんだ玉を思いっきり投げ上げていきます。
 時おり涼し気な風がふくようになった運動場ですが、ゲームでは夢中になって熱く盛り上がっていました。

出汁の出前授業その3

写真の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室