手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日を振り返って楽しかったことや反省することなどをしおりに書き込みます。それが終わったら、友だちと仲良く遊んでもOKです。部屋に戻ってきて、ようやくゆったりと過ごす時間ですね。この時間も子どもたちにとってはいい思い出になる時間です。同時に、グループ毎に入浴も行っています。お風呂から出てきた子たちは[汗かいてたから気持ちよかったわ]と満足顔でした。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーのようす3
大きく燃える炎を囲んで、歌ったり踊ったりゲームをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。キャンプファイヤー係の子たちや担当の先生たちの準備のおかげで、とても盛り上がりました。さらに5年生の仲間としての絆が深まったように思います。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーのようす2

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーのようす1

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤー係の子どもたちだけ、先にファイヤー場にやってきました。準備と練習をしています。みんなで楽しめるように頑張ってね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 2年社会見学「キッズプラザ」
6年ドッジボール交流会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 感謝の気持ちを伝えよう週間2(16日まで)
2/15 学習参観・懇談会