読書週間 11月13日(月)学校に三ヶ所、全校児童が一枚ずつ書いた「おすすめの本」の掲示物が貼られています。来週の参観日の際にぜひご覧ください。 また、図書室には図書委員会が作成した図書クイズが貼られています。全4問、全問正解の人には本のしおりをプレゼントする予定です。 たくさんの人に図書室に来てもらい、読書を好きになってほしいと思っています。 多文化のつどい 11月9日(木)ネパールや中国の有名な場所について、きれいな写真と共に紹介をしてもらったあと、クイズやそれぞれの国の遊びを行いました。中国にも「だるまさんがころんだ」のゲームがあることや、ネパールにはドッジボールと缶けりを合わせたようなゲームがあることを体験させてもらいました。 楽しかった!初めて知った!と子どもたちは大興奮の様子でした。次回は、もっとたくさんのみなさんにも参加してほしいと思います。 1年 生活科「おいもパーティーをしよう」 11月10日(金)先生の注意をよく聞いて、おいもパーティーのスタートです。マーガリンをひいた鉄板においもを広げると「もういいにおいがする!」と嬉しそうな様子の子どもたち。 ふたをしてキッチンタイマーで時間を計っている間も「湯気が出てきた!」「あつあつやな」と気づいたことを言い合っていました。 焼き上がったおいもを食べると「美味しい〜!」とまたまた大興奮。自分たちで育てたおいもをしっかり食べて、満足げな子どもたちでした。 4年 総合「ワンド体験」 11月9日(木)あらかじめワンドに沈めていた仕掛けに、さまざまな魚が入っていました。中でもブルーギルなどの外来種は、前から住んでいた魚を食べたり、勝手に川に放すことは禁止されていることなどを知りました。 また、淀川に生えている草の名前も教えていただき、普段雑草と言っている植物にも名前があることを知りました。 2年 体育科「ボールあそび」 11月9日(木)
的に向かってボールを投げるゲームをしています。「攻め」と「守り」に分かれて、作戦を考えながら取り組んでいます。
「手を広げて守ると、的をねらいにくくなる」「投げるふりをして、だましてみよう」とゲームを重ねるごとに色々な作戦が出てきそうです。 |
|