6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

2年 プール水泳

画像1 画像1
2年生も、プール開きをしました。

音楽に合わせて水慣れをしました。先生の指示をよく聞いて、安全に楽しく活動していました。

1年 プール水泳

画像1 画像1
1年生は、プール開きをしました。

プールの中でのきまりを確認してから水慣れをしました。肩から頭まで少しずつ水の中に入りました。今日は曇りだったので、少し寒かったようです。

教員 指導案検討会

画像1 画像1
5年生の研究授業(7月)に向けて、指導案検討会を行いました。指導計画や本時の展開について話し合いました。
題材名:あったらいい町、どんな町」 絵に表す活動

先週は5年担当教員だけでしたが、今回は全学年の研究を担当する教員が参加し、いろいろな技法を試してみました。実際にやってみることで発見したことがあり、実りある検討会となりました。

クラブ活動

午後から雨でしたが、どのクラブも楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 電気の働き

いろいろな電池のつなぎ方を試して、モーターがどのように回るのかを実験で確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 昔遊び【1年】
2/15 昔遊び【1年】
学習参観・懇談会【本校】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地