遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

修学旅行だより 29

まずは土台を作り、そこに棒状の粘土を重ねながらお好みの器の形状にしていきます。

さて、出来上がりは、湯呑みか、お茶碗か、お皿か、何を目指しているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより 28

陶芸体験 まずはスタッフの方から説明を聞きます。
説明を理解するのが最初のポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 紀行

宗陶苑からの信楽の風景です。
信楽と言えば狸の置き物が有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより 27

午前12:45 宗陶苑に到着後、昼食をとりました。
昼食は用意していただいたお弁当です。トンカツに唐揚げにと、子どもたちにとってボリュームのあるお弁当でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより 25

午前11:30 信楽への途上、安濃SAでの休憩です。
バスは予定通り 信楽へと進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
今月予定
2/15 クラブ活動
2/16 ほけんチェック

お知らせ

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校協議会

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり