令和6年度もよろしくお願い申しあげます

四角形

4年1組では算数科「四角形」の練習問題に取り組んでいました。「平行な2本の直線に1本の直線が交わる時、できる角度の大きさの関係は?」「対角線の長さがわかっているとき、ひし形作図の仕方は?」前に学習したことを思い出して、がんばって解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字入力

タブレットで文字を入力する際、ひらがな入力よりローマ字入力の方が打つキーの数が少なくて済むので、比較的楽に入力できます。4年2組では国語科で習ったローマ字の知識を活かして、ローマ字入力に取り組んでいました。入力する文字は、「かき」「くし」から始まり、「学校」「しゃっくり」「卓球」徐々に難しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うきうき浮世絵

5年1組では図画工作科で取り組んでいる「うきうき浮世絵」の絵ができあがってきました。「写楽」や「富嶽三十六景」のような名作を描いていますが、そこに各個人のアレンジが入っていて、個性豊かな絵ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キリマンジャロ

5年2組では音楽科「キリマンジャロ」の演奏に取り組んでいました。みんながリコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏する中、3人ずつ前に出て交代で、大太鼓、小太鼓、シンバルの打楽器を演奏します。先生はタンバリンのようです。心を一つにして合わせるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「縦の長さ16cm、横の長さをxcm」とすると……

6年生は算数科「比」について学習しています。本時では、算数ドリルやプリントによる練習に取り組んでいました。次のような問題の解き方について、みんなで考えていました。長方形の縦と横の長さの比は「4:5」、そして、「縦の長さ16cm」「横の長さをxcm」とすると……。先生の板書をヒントに話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 振替休日
2/14 研究授業3年
2/15 クラブ(最終)
2/16 学習参観 懇談会

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ