あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。

田川小学校 学校給食献立コンクール受賞献立

今日の献立は、昨年度の学校給食献立コンクール優秀賞献立で、田川小学校の6年生が受賞した献立でした。

【献立名】体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き、ほくほくさつまいもみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼう、ごはん、牛乳

【献立のねらい】少し寒くなる時期に、風邪をひかず体を温め、元気に過ごせる献立

 体が温まる和食献立で、みんなでおいしくいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 秋の遠足 その1

本日(11月28日)は、待ちに待った4・6年生の秋の遠足です。4年生は、長居公園にある自然史博物館に行きましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 その2

自然史博物館内は、とても空いていて、じっくり見ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 その3

お待ちかねのお弁当です!
お弁当を食べた後は、おにごっこをしたり、だるまさんがころんだをしたりして、楽しみましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6年生遠足その1

2度の延期となった6年生の遠足、本日(11月28日)やっと行けました。
JR塚本駅からJR摂津富田駅へ、高槻市営バスに乗り換え、目的地に到着です。
まずは、資料館の職員の方からレクチャーを受け、その後は見学タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29