今日の給食

11月20日の給食は「関東煮」「白菜の甘酢あえ」でデザートにみかんが出ました。関東煮はうずら卵の個別対応でアレルギーに配慮した献立です。
画像1 画像1

Tボールゲーム(3年生)

3年生は体育でTボールゲームをしています。1m程の高さの棒のような台座の上にボールを置き、バットで打つ野球のようなゲームです。ボールが動かないので、簡単にボールを打つことができます。みんなで楽しくゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の見学(2年生)その2

続いて「太陽社会福祉会館」の見学です。こちらも館内に入れていただきました。社会福祉協議会の会長様から会館についての説明をしていただき、会館が地域で重要な役割を果たしていることがよくわかりました。お忙しい中、対応していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の見学(2年生)その1

2年生は地域の社会見学に行きました。まず、「大阪ポートタウン西駅前郵便局」に行きました。郵便局内に入れていただき、局内を見学させていただきました。次に、郵便局長様から郵便局についての説明をしていただきました。郵便局の歴史や働く人など、郵便局についてよくわかりました。お忙しい中、対応いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のかかしが住吉大社へ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が作成したかかしが住吉大社に飾られています。各班で作成したので6体です。
場所は、住吉大社の境内の第四本宮の右手の回廊です。
七五三参りで賑わう中、多くの人に見てもらっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 クラブ活動 検証授業(片岡T 3h)(石川T)
2/15 トヨタ出前授業 5年(3・4h)
2/16 出前授業 5年(夢宙センター)

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室