すべては子どもたちの笑顔のために!

明日、2月2日(水)の下校時刻について

1月24日(水)にミマモルメでお伝えしておりますが、明日2月2日(金)に「大阪市小学校教育研究会『総合研究発表会』」が行われ、本校職員も参加いたします。

それに伴いまして、明日は全学年B校時4時間授業となり、給食後13時頃下校となります。

よろしくお願いいたします。

本日の入学説明会について

新入生保護者様へ

本日の入学説明会は以下の時程で行います。

開門     13:35〜
受付(講堂) 13:45〜13:55
説明会(講堂)14:00〜14:45(予定) 
(説明会の時間が、就学時健康診断時にお知らせした時間より少し長くなっています。)

・正門と南門を開放いたします。自転車でお越しの際は、南門からお入りください。
・駐輪場所を運動場に設けます。学校周辺への駐輪は固くお断りいたします。
・昨年10月の就学時健康診断の際に、標準服と標準帽子、新入生学用品を申し込みされた方は、入学説明会終了後に代金と引き換えに商品をお渡しいたします。
・入学説明会終了後に、体操服と赤白帽子、給食着の採寸および販売を行います。ご購入される方は、代金をご持参ください。

6年生 卒業遠足1

講堂に集合しました。これから阪神福島駅に向かいます。
画像1 画像1

4年生 図画工作科

絵画作品「オーロラ」に取り組んでいます。描いたクレパスの線がどのようにオーロラになるかは…子どもたちに技を聞いてみてください^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 学級休業延長のお知らせ

3年4組は、2月1日(木)より登校再開の予定でしたが、1月31日16時現在で、明日もインフルエンザや発熱等風邪症状で多数の児童が欠席することがわかりました。教育委員会や学校医と相談したところ、明日2月1日(木)まで、学級休業を延長することになりました。

2月2日(金)以降、学級を再開するか、改めて学級休業の延長をするかは、メールやHPで発信させていただきますので、必ずメールやHPの確認をお願いいたします。

詳細につきましては、こちらをクリックしていただき「3年4組 学級休業延長のお知らせ」をご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小学校行事
2/13 講堂ピアノ調律(午後から講堂使用不可)
2/14 委員会活動
学校保健委員会(6時間目)
2/15 学習参観(5時間目)
学級懇談会(6時間目)
2/19 幼小交流1年生 中大淀幼稚園・大淀保育所との交流(午前中講堂使用)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times