4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

学習の

 2年生の様子です
 学校アンケートに答えていました。タブレット端末で入力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 社会科のテストに取り組んでいました。静かに真剣な雰囲気です。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、豚肉と野菜のソテー、白菜のスープ、フルーツ白玉、黒糖パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 5年生の様子です。
 算数の学習です。小数を含んだ計算の応用編の授業でした。メジャーリーガーの大谷選手やNBAの八村選手の身長を5年生の平均身長(147?)の1.〇〇倍で計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会では、絵画コンテストで秀作をもらった児童の紹介と賞状授与を行いました。子どもたちには、もうすぐ冬休みになるので、休み中に絵画作品や工作作品、読書感想文などに挑戦して欲しいと話しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 クラブ活動
3年1組クラブ見学会

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり