ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

11/27(月)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の温度は6度。寒さに合わせて空は澄み切った青空が広がっています。
 今日は月曜日、Good morning day。今日も元気なあいさつの声が響いています(^^)
画像1 画像1

11/24(金)__授業研究会

 放課後、6年生の教室をお借りして、本日行った6年国語の授業を振り返り、互いの学びを共有したり疑問に思ったことを出し合ったりして、指導のあり方を深めました。
 6年生がこれまでに積み上げてきたことが着実に身についていることも称えられていました(^^)
 今日の授業の総括として、大阪市教育センターのスクールアドバイザーからご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金)_6年 国語

 本日の6年生の国語『町の幸福論』は、研究授業として行いました。
 子どもたちは、これまでに理想とする町の未来像を班で見出しました。
 今日は、その理想像と繋がる他の自治体の取り組み事例を各自調べて班で交流し、班として取り組んでいくべきことを選んだり組み立てたりしていました。
 このようにして提案の元となる取り組み案が絞られていきました。
 子どもたちが司会役を決めて活発に話し合う様子は、さすが6年生という感じでした。
 参加した先生方にも沢山の学びがありました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金)_5年_家庭

 5年生の家庭科では、来週行うごはんを美味しく炊き上げる調理実習向けて、事前学習をしました。
 デジタル教科書の動画で、ごはんを美味しく炊くコツを教えてくださるのは、和食の鉄人「中村孝明(こうめい)」さん。
 次回調理実習が楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(金)_4年 国語

 4年生の国語では、『数え方を生み出そう』というお話を学習していますが、今日は、いくつか示された筆者の考え方に賛成・反対の立場を明確にし、その理由を班で交流しました。
 友だちの考えに、色々な意見があることに気付いていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 集会(ダンスクラブ舞台発表)
2/15 委クなし
食育の日
2/16 音楽鑑賞会(大教大)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)