6年 卒業遠足 その4![]() ![]() 6年 卒業遠足 その3![]() ![]() 6年 卒業遠足 その2![]() ![]() ![]() ![]() まもなく、入場。 体験活動スタートです。 6年 卒業遠足 その1![]() ![]() 小学校生活最後の遠足、楽しみます。 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、食品ロスのポスターの表彰がありました。 今回は環境局長賞を受賞したということで、ポスターの絵がパッカー車に載せられています。皆さん、楽しみにしてください。 次に、校長先生から 【先週の学習参観よくがんばりましたね。各学年の発表や学習活動、6年生の音楽発表会は本当によかったです。】 【6年生が、学校に来るのはあと29日です。1年生から5年生の皆さんは、6年生のよいところを見習いましょう。】 【2月3日は節分、2月4日は立春です。寒い日が続きますが、春が近づいてきます。】 【7日は見守るデーで、地域の方々が皆さんの登下校を見守ってくださります。地域の方々にもきちんとあいさつをしましょう。】等とお話がありました。 次に、美化委員会から2月の美化目標「使ったぞうきんをきちんとかたづけよう。」についてお話がありました。 最後に、2月の月目標「手洗いうがいをしましょう。」についてお話がありました。 |