手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ミニマラソン大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まった次の日から、体力づくりを目指して、全校みんなでかけあしに取り組んできました。楽しく走ることができました。明日はいよいよミニマラソン大会です。一人一人が自分なりの目標を掲げて走り切ってほしいとおもいます。いつもの淀川河川敷豊里大橋下でしますので、ご都合のつく保護者の皆様は、ぜひ来ていただいて子どもたちに声援を送っていただければと思います。 

学校出発 10時35分頃
各学年スタート 11時00分頃
時間はあくまでも目安です。各学年の準備や状況によってスタートは前後します。余裕を持って来ていただくようにお願いします。

4年生につきましては現在学年休業をしていますので、子どもたちの健康状態など今後の状況を確認して、改めて実施の日時についてお知らせします。

食べ物の旬(しゅん) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他校から栄養教諭に来てもらって、2年生の子どもたちに栄養指導を行いました。テーマは[食べ物の旬(しゅん)について知ろう]です。旬って何かな?先生に旬について教えてもらいました。それぞれの食べ物がよく育ってとてもおいしい時期、栄養が多くてたくさん収穫できる時期です。先生から問題が出されました。春、夏、秋、冬…旬はいつかな。キャベツは?たけのこは?すいかは?トマトは?きゅうりは?さつまいもは?さんまは?はくさいは?みかんは?だいこんは?さといもは?『えー!いつだろう!?』

外国のことを紹介しよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが国語の学習[外国のことを紹介しよう]で、応用編としてクイズ作りに取り組んでいました。まず自分でどの国を調べたいか決めます。決めたら調べたいことを考えます。食べ物とか、服装とか、遊びとか、家の様子とか、有名な場所とか、スポーツとか…。全部で3つ調べるのがノルマです。調べたらクイズ作りです。○×にするのか、3択にするのか…、正解だけでなく不正解の答えも考えないといけません。子どもたちはパソコンを使って調べていましたが、他の子に見られたくないので、こそっと画面を体て隠しながら操作したり、無言で手招きして先生を呼んだりしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、筑前煮、ツナとキャベツのごま炒め、抹茶大豆、牛乳、ごはん、でした。筑前煮は鶏肉を主材に、れんこん、ごぼうなどの野菜を炒め、味つけして煮含めた福岡県の郷土料理です。ツナとキャベツのごま炒めは油で炒めたツナとキャベツを塩、こしょうで味つけし、最後にいりごまを加えています。抹茶大豆は大豆を抹茶の粉末でコーティングしてありました。

今週に入って発熱等の風邪症状による欠席が増えてきました。また数件のインフルエンザの報告も受けています。子どもたちが元気に過ごせますように、ご家庭におかれましても予防に努められて、また食事や睡眠などをしっかりととって活動のための体力を蓄えられるよう、子どもたちに声かけをお願いいたします。

重要 【4年生 保護者様】学年休業のお知らせ

平素は、本校の教育活動推進にご理解・ご支援を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、この度、4年生児童に発熱等の風邪症状が多く見られます。
つきましては、学校医と相談のうえ、本日1月22日(月)は給食後13時20分ごろ下校とし、
1月23日(火)から25日(木)の3日間、学年休業とします。
この期間は、いきいき活動にも参加できません。
詳細につきましては、本日児童に学年休業についてのお知らせを配布しています。
必ずご確認ください。

※本日いきいき活動参加児童も含めて、13時20分ごろの下校が困難なご家庭につきましては、学校までご連絡いただきますようお願いいたします。
ご家族がお家に不在かどうかを児童に確認し、不在の児童については、こちらから下校の確認のお電話をさせていただきます。
尚、連絡がない場合は本来の下校時刻の15時30分まで学校にてお預かりいたします。

校長 青木 孝史
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 学習参観・懇談会
2/16 6年社会見学「歴史博物館・ピース大阪」
2/20 クラブ活動