子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

11/30 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日(木)、今日の予定です。
さくら学級で、1時間目に公開授業を行います。

歯を大切にするために

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで考えました。

ハッピーおうじを助けるぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭の先生が、1年生に歯のみがき方を教えに来ました。
 
 今日は特に、6歳臼歯(歯の王様)について教わりました。歯の王様の大切さから、ハブラシの正しい持ち方、きれいにみがくためのハブラシの動かし方まで知ることができました。
 
 歯の国から来た『ハッピーおうじ』をむし歯から助けるためにと児童は真剣に考えていました。この授業を機に、歯を大切にしてくれたらと思います。
 

校外学習(3年)2

画像1 画像1
子ども達は、施設を利用している方々に喜んでもらえるかなとちょっとドキドキです。みんなで心を一つにして発表しました。大きな拍手をもらって、子ども達の笑顔がいっそうキラッキラになりました。アンコールに用意していた「ドレミの歌」は、一緒に歌ってもらいました。自分達の発表で人が楽しそうにしてくださるのが何よりの喜びです。最後にとってもかわいいクリスマスプレゼントをいただきました。短い時間でしたがとてもステキな時間を一緒に過ごすことができて、子ども達にとっても貴重な経験となりました。よい機会をいただきありがとうございました。

校外学習(3年)1

画像1 画像1
5時間目に、デイサービスセンター ハミングベルにこにこへ交流学習に出かけました。学習発表会に発表した歌とリコーダー奏にもう2曲追加して、施設を利用しているみなさんに聴いていただくことになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 C−NET
城陽中学校ガイダンス6年生
2/15 絵の本ひろば
学習参観・懇談会
コサージュ作り(6年)
2/16 絵の本ひろば
2/19 見守り隊ありがとうの会
国際クラブ

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール