子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

校外学習1年(公園めぐり)1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、公園めぐりに出発しました。落ち葉やドングリを拾ってくる予定です。

あいさつ週間となわとび週間について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会の時に、あいさつ運動となわとび週間について、6年生の子ども達がお知らせをしました。あいさつ週間は12月1日(金)まで、なわとび週間は12月8日(金)までです。あいさつ週間の紹介は、子ども達は劇をしながら紹介しました。その劇があまりにかわいすぎて、中浜小学校の6年生のよさ・素直さが伝わってきました。
なわとび週間の紹介もきびきびとした態度が際立っていました。本学校の最高学年としての模範となっている6年生です。

今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝会では、学習発表会で各学年の素晴らしかったところについて少しずつですがお話をしました。
学習発表会に向けてみんなが一つになって練習してきた成果がすべて発揮できていました。そして、一人一人が輝いていた学習発表会でしたということ伝えました。

お知らせ
明日、サッカーのセレッソ大阪の設立30周年記念イベントが、大阪城の西の丸庭園の迎賓館というところであります。そのイベントに中浜小学校の5年生が大阪市で282校ある小学校の代表として参加することになりました。5年生の中で5名の子ども達が セレッソの選手やアンバサダーの人達とお話をすることになっています。報道が入るのでテレビや新聞、ユーチューブなどでその時の様子を見ることができるかもしれません。楽しみにしていてください。

11/27 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(月)、今日の予定です。
国際クラブの後に保護者会があります。ご予定よろしくお願いします。
今日から、あいさつ週間となわとび週間が始まります。
あいさつ週間は12月1日まで、なわとび週間は12月8日までの予定です。

11/27 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(月)、今日の予定です。
1年生が校外学習で公園めぐり(中浜中央公園・中浜公園)へ出かけます。

 学校出発  9:40
 帰校予定 10:40

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 C−NET
城陽中学校ガイダンス6年生
2/15 絵の本ひろば
学習参観・懇談会
コサージュ作り(6年)
2/16 絵の本ひろば
2/19 見守り隊ありがとうの会
国際クラブ

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール