手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

できた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの班も、無事、それなりに上手にできあがりました。味見をさせてもらうと、少し塩加減が強いように感じましたが、おいしかったです。
 6年生、こんなに上手にできるようになりました〜!

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生では調理実習をしました。野菜のベーコン巻きの予定でしたが、ハム巻きに変更です。
 洗って、切って、串刺しして、炒めます。おうちでお手伝いをしてる子は、見るからに包丁使いが慣れてます。安心して見てられます。
 切るの初めて〜の場合は、見てる方もドキドキです!
 でも、ケガなく切り終えることができました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・豆腐ロール・カリフラワーのスープ煮・りんご・バター・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

おもちゃランド終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間あまり、たっぷりとおもちゃランドを満喫しました。
 遊ばせてもらった1年生も、計画から手作りおもちゃ制作まで時間をかけて準暇してきた2年生も大満足です!
 最後に2年生代表が、終わりのことばで締めくくってくれました。
 みんな楽しくて、よかったですね!

おもちゃランド4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くうきほう」ダンボールをバンッと叩くと、穴から何かが飛び出します。バンッバンッ。楽しい〜!
 「トコトコかめさん」トコトコくるまと見かけは全く同じですが、こちらはかめさんです!
 「さかなつり」昔ながらの手作り魚釣り。いつの時代もワクワクしますね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 Enjyoy time
3年 七輪体験
2/16 3年七輪体験予備日
5年「漫才」
2/19 帽子名札週間
校内読書感想画コンクール表彰式(朝会時)
2/20 帽子名札週間
6年薬のおはなし
2/21 C-NET
帽子名札週間
5年水育
SC
クラブ活動見学会(年度最終)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

生活指導