すべては子どもたちの笑顔のために!

【1年生】昔遊び

休み時間も昔遊びが大人気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の給食は栗きんとん!

給食でくりきんとんが出ました。

「お正月で栗きんとん食べた!」
「栗きんとん食べ過ぎて、お母さんから怒られた」
など話をしている子もいました。

大好きな栗きんとんいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

かるた やろうぜ! 〜 大淀カルタ大会

低学年、中学年、高学年に分かれて対戦!
みんなの集中力がスゴい!
画像1 画像1
画像2 画像2

かるた やろうぜ! 〜 大淀カルタ大会

児童の放送で、大淀カルタ大会がスタート!

さあ、みんな!

かるた やろうぜ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 研究授業

算数科「平行四辺形の面積の求め方」についての研究授業がありました。

図や式、言葉をボードに書き込みながら、自分の考えを一生懸命書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小学校行事
2/19 幼小交流1年生 中大淀幼稚園・大淀保育所との交流(午前中講堂使用)
2/20 フッ化物洗口4年生(2・3時間目)
標準服販売(14時〜16時)
標準服販売(14時〜16時)
2/21 クラブ活動(最終)
クラブ活動(最終)
2/22 6年生を祝う会(2時間目・Teams)
卒業茶話会6年生(5・6時間目講堂)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times