手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食後は自由時間です。芝生で遊び放題!毎年、3年生恒例のてんしばタイムです。
 「オニゴ」チームと「だるまさんがころんだ」チームに分かれて、大オニゴと大だるまさんです。
 楽しそう!

幸せ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の給食もいいんですが、やっぱり校外学習でのお弁当は格別ですね!
楽しそう。

今日のキャラ弁2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決してキャラ弁を推奨しているわけではありませんが、子どもたちから「撮って〜!」「お母さんが5時から作ってた!」という声を聞くと・・・

ありがとうございます!

今日のキャラ弁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございます。

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てんしばでお弁当タイム。
ハルカスにいる時から「お腹ペコペコ〜!」という声が飛び交っていたので、みんな大喜びです。
広い広い芝生でお弁当、幸せですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 3年七輪体験予備日
5年「漫才」
2/19 帽子名札週間
校内読書感想画コンクール表彰式(朝会時)
2/20 帽子名札週間
6年薬のおはなし
2/21 C-NET
帽子名札週間
5年水育
SC
クラブ活動見学会(年度最終)
2/22 帽子名札週間
児童集会(ミュージッククラブ発表)
たてわり班活動1−5年3校時
引き継ぎ式6年→5年

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導