2月15日「ぐみの木と小鳥」《道徳》【2年】
2年生は「ぐみの木と小鳥」というお話を、道徳の時間に学習しています。
しばらく姿を見せない“りす”のことを心配している“ぐみの木”を見て、“小鳥”は病気の“りす”にぐみの実を届けることにします。 毎日、小鳥がぐみの実を運んでくれたおかげで、“りす”は日増しに元気になっていきます。 ところがある日、嵐がやってきます。 激しい風と雨の中、“小鳥”はどうしたのでしょうか…。 人は誰でも「困ってしまう」という場面が出てきます。 そんな時、その人にすすんで親切にすることができたら、どんな気持ちになるでしょうか。 また、自分が困っている時に親切にしてもらったら、どんな気持ちになるでしょうか。 この学習で学んだことを、毎日の生活の中で生かしていってほしいと思います。 2月15日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 肉じゃが 白菜のゆず風味 白花豆の煮もの です。 「白花豆」は、紅花いんげんの仲間です。花も実も白いことから「白花豆」と呼ばれるようになりました。純白で大粒の姿から「豆の女王」とも呼ばれ、高級和菓子の「白あん」の材料として使われるほか、肉厚で食感や甘さも十分に感じ取れることから、和食だけでなく、洋食などさまざまな料理に使われています。 今日の給食時の様子は、3年生の写真を使っています。 2月15日「コリアタウンにようこそ」《人権学習》【5年】
5年生は「コリアタウンにようこそ」という読み物教材を使って、人権学習に取り組んでいます。
5年生は先週、実際にコリアタウンへ見学に行きましたが、今回の学習を通して、違いを違いとして認め合い、お互いの人権を尊重し合えるような態度を、子どもたちの中で育んでいくことを目標にしています。 2月14日「学習参観」
今日は、今年度最後となる学習参観が行われました。
発表形式の授業や、図画工作の制作活動、総合的な学習など、さまざまな内容の授業が行われ、おうちの方がたくさん来られる中、子どもたちはしっかりとがんばっている姿を見てもらうことができました。 1年生 《生活科》「できるようになったよ はっぴょうかい」 2年生 《生活科》「わたし・ぼくの成長」 3年生 《図画工作》「のこぎりひいて ザクザクザク」 2月14日「学習参観」
学習参観の様子、4〜6年生です。
4年生 《総合的な学習》「色っていろいろ」 5年生 《総合的な学習》「夢をかなえる私たち! 到着するまでHow much?」 6年生 《国語・総合的な学習》「感謝の気持ちを伝えよう」 |