かき(富有柿)
★11月15日の献立★
ツナポテトオムレツ、スープ、かき(富有柿)、コッペパン(マーマレード)、牛乳 かきは、今が旬の果物です。和歌山県や奈良県でたくさん育てられています。歯ごたえがよく、やさしい甘味があります。ビタミンCが多く含まれていて、日焼けを防ぐ作用やかぜなどの病気に対する抵抗力を高める働きがあります。(栄養教諭) 国語の学習(5年生)
5年生で国語の授業を公開しました。
題材は「大造じいさんとがん」 大造じいさんの言動から、人物像を考えました。 仕留めようとおもったがんをチャンスだったのに仕留めなかった大造じいさんの思いを交流しながら、考えました。 子どもたちは熱心に物語に取り組んでいました。 焼きししゃも
★11月14日の献立★
焼きししゃも、みそ汁、こまつなのいためもの、ごはん、牛乳 焼きししゃもは、年に1度しか登場しない献立です。児童は、「頭がついている」「骨があることがわかる」「卵がたくさんあって気持ち悪い」などの理由で食べにくそうにしていました。ししゃもは、頭も骨も全部食べることのできる魚なので、しっかり食べてほしいと思っています。(栄養教諭) 道徳の学習(5年生)
4年生で交換授業に取り組んでいるように、
5年生では、道徳の授業を亀井先生が3クラスとも担当しています。 クラスごとに違った意見や交流の仕方があり、指導者にとってもたくさんの発見があります。私たちの授業力向上にも効果があります。 中学に向け、教科ごとに指導者が変わっていくことに子どもたちも慣れていってほしいです。 交換授業(4年生)
4年生では、1・2組とも忠田先生が道徳、上中先生が音楽を指導しています。
今日は1組で忠田先生が「花さき山」を題材にした道徳の授業、 2組で上中先生が学習発表会で歌う曲をはじめ歌唱の学習をしていました。 様々な取り組みを学年で行っている高見小学校では、教科学習も担任だけでなく、隣のクラスの先生や担外の先生が指導を行っています。 たくさんの目で子どもたちを指導・支援していきます。 |
|