ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

1/12(金) 6年 学級の様子

 6年生の教室をのぞいてみると、『究極の2択』と題して考えを交した後、班でいずれかを選択をしていました。

究極の2択例)
 ・将来住むとしたら、一軒家orマンション
 ・夏に行くなら、海orプール など

 考えの違いを知ると「どうして?」と対話が続きます。
 様々な場面で違う価値観を持った子同士が話し合い、1つの選択をしていくことは、これからも様々な場面で求められていきます。今日は楽しみながらその練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(金) 5年 社会見学

 今日、5年生は『読売新聞社』へ社会見学に行きました。
 新聞ができるまでの工程を教えていただいた後、地下にある工場の見学をしました。
 印刷から袋詰めまで2分半というお話を聞き、その速さに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(金)_4年 音楽

 4年生の音楽では、『10才のありがとう』を歌ったあと、『ホール・ニュー・ワールド』の合奏に取り組んでいました。
 1か月足らずで、各パートに分かれた演奏が上達し、合奏が成り立っていたので驚きました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(金)_3年 社会

 3年生の社会では、『けいさつしょのお仕事』の練習問題に取り組んでいました。
 見たり読んだり聞いたりするだけでは、なかなか身に付きません。このように、学んだことをアウトプットすることによって『習得する』『活用する』段階に至ります。わからないことは改めて教科書やノートを見直して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(金)__2年 体育

 2年生の体育では、なわとびをしていました。1人で跳んだあと「2人とび」へ。先生が「では2人組になってー」と声をかけると、互いに声を掛け合って、上手に2人組に分かれていました。急造の2人組ではありましたが、タイミングを合わせて仲良く跳んでいました。
 5分間で連続何回跳べたか、チャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 音楽鑑賞会(大教大)
2/21 大江っ子チャレンジ150!結果報告会
2/22 委クなし

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)