あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。

感嘆符 「キクナ」作りに挑戦その2

植え付けは無事終了です。約60日で収穫可能になり、11月下旬には、各家庭に持ち帰ります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 4年生スポーツ出前授業

9月26日、4年生がゲストティーチャーを迎え、スポーツ出前授業として「水泳」の授業に参加しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 9月26日「今日の学校」その1

今日は、児童の登校時に、地域の皆さんと区役所により、秋の交通安全運動のチラシとティッシュの配布が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 9月26日「今日の学校」その2

9月の初めに新体育館は完成し、使用していますが、現在、旧体育館の取り壊しが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 9月21日「今日の学校」その1

秋分の日をまもなく迎える9月21日。今日の学校の様子です。

まずは、今週の平和学習週間。ピース大阪からお借りしたパネルを多目的室に展示し、各学年の児童が見学を行っています。

そして、昼休みの様子です。工事中で狭くなった運動場ですが、楽しく遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29