平和集会 2月7日(水)6年生は、修学旅行を核に一年間平和学習を行ってきました。低学年にも分かりやすいように、絵本の読み聞かせや、スライドを用いて、平和学習のまとめを発表しました。 「修学旅行に行って、実際に原爆ドームや資料館を見学して、初めて分かったこともあった」と話す6年生の姿に、城北小学校で六年間積み重ねた平和学習の成果を感じることができました。 1年 体育科「マット遊び」 2月5日(月)
今日は雨だったので、体育館で体ほぐしの運動やマット遊びの学習をしました。両手両足を地面につけてゆっくり進んだり、前まわりをしたりしました。
3年 理科「音のせいしつ」 2月1日(木)
3年の理科では、「音のせいしつ」を学習しています。
音とはどんな性質があるのか調べるために、音楽室からトライアングルやたいこを借りてきて、実際に鳴らして確かめてみました。 トライアングルを打ってみると、ふるえていることに気づきました。また、強く打つと大きくふるえ、弱く打つとふるえが小さくなることも分かりました。 たいこの上に紙きれをまいて打ってみると、たいこの表面がふるえ、紙きれが跳ね上がる様子に歓声が上がりました。 3年 図画工作科「にじんで広がる色の世界」 2月1日(木)
3年生の図画工作科では、にじみ絵に挑戦しています。
白のパスで形を描き、筆で水をぬり、そこに絵の具をたらします。 じんわりした感じが出て、子どもたちは、楽しんで取り組んでいました。 最後に、パスで自分を描いて、作品に貼って完成です。素敵な作品がどんどんできています。 1年 体育科「ボールけりあそび」 2月2日(金)防球ネットに向かって思いっきりボールを蹴った後は、段ボールの的に狙いを定めて、ボールを蹴る練習をしました。 「やったー!当たったー!」「あー!惜しいー!」など、一球一球蹴る度に歓声が上がり、楽しそうに活動をしていました。 |
|