色ちがいがあらわれた!

朝、登校すると学校の入り口にはグリーンカーテンがあります。
そこにはゴーヤときゅうりが植えられていて、実がたくさんできています。
 
よく見ると、色違いのゴーヤが!さがしてみてね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソーラン節に向けて!!

画像1 画像1
今、6年生では運動会で披露するソーラン節の練習に励んでいます。
今日は当日全員が羽織るハッピの文字を書きました。

自分の名前に込められた一文字を
運動会への思いを込めた一文字を

子どもたちの選んだ字はそれぞれですが
運動会にかける思いは1つです。

小学校生活最後の運動会を最高のものにしてみせます!

帰ってきた応援団!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年ぶりに帰ってき苗代小応援団。6年生の応援団長の声が運動場に響きます。太鼓の音に合わせて、応援団員が声を張り上げます。まだまだ練習中で、ところどころ自信なさげな所がかわいい応援団ですが、当日に向けて練習を積み重ねています。きっと当日は、運動会全体を大きく盛り上げてくれることでしょう。みなさんも楽しみしていてください。フレーフレー 応援団!

学習参観(学校公開)について

9月14日(木)学習参観(学校公開)を下記の時程で行います。

1・2年 2時間目  9時45分〜10時30分
3・4年 3時間目 10時45分〜11時30分
  5年 5時間目 13時45分〜14時30分
  6年 6時間目 14時45分〜15時30分

6年修学旅行説明会 16時00分〜17時00分



自転車で来校される場合は、南門よりお入りください。

月の満ち欠け

6年生の理科では「月」について学習しています。

ボールとライトを使ってモデル実験を行い、三日月【写真1】や半月【写真2】の様子を見ることができました。
また、どうして月が満ち欠けしていくか、自分たちが月や太陽になりきったりして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
本日:count up80  | 昨日:88
今年度:8620
総数:292005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608