学校だより11月号

 学校だより11月号をホームページ右側配布文書に掲載しました。
 行事予定等ご確認ください。

 印刷したものは、明日お子様を通じて配付します。

10/31 給食

  【今日の給食】

  ●牛肉の香味焼き
  ●ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
  ●はくさいのピクルス
  ●大型コッペパン(バター)
  ●牛乳
画像1 画像1

安全なくらしを守る

10月31日(火)

 3年生は、社会科でわたしたちのくらしを守ってくれる仕事について学習しています。
 写真資料から読み取ったことをノートにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物のひみつ

10月31日(火)

 2年生が、国語の説明文「ビーバーの大工事」の学習の発展で、自分が興味を持った動物について調べまとめました。
 今日は、一人一人が調べた動物について、クラスのお友だちの前で発表していました。
 聞いている子どもたちは、友だちの発表を聞いて分かったことをメモしながら聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで学習

10月31日(火)

 1年生が、タブレットで計算や漢字の学習をしていました。
 デジタルドリルで、自分の課題に合わせて学習を進めていきます。

 いろいろな学習方法で基礎基本の学力を定着させていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
祝日
2/23 天皇誕生日
学校行事
2/21 学習参観・懇談会(2・4・6年)

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導