朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

2月7日(水)1年生〜給食をおいしくいただきました。

 写真は、給食の時間の1年生の子どもたちの様子です。今日は、大好きなカレーライス。楽しそうに給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)今日の給食〜新登場 スイートポテト

 今日の給食は、チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、スイートポテト、牛乳です。
【 スイートポテト 】🥔
 スイートポテトは、さつまいもにさとうやバター、牛乳、クリーム、卵などを使って作られます。
 今日の給食にはしめて出るスイートポテトは、バターや牛乳、クリーム、卵を使っていないスイートポテトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】土曜授業(2/17) 6年親子活動

先日配付のお手紙でもお知らせしたとおり、土曜授業(2/17)3時限目(10:30〜11:15)にて6年生は「PTA親子活動」を開催します。詳細を以下よりご確認ください。

→ 手作りフォトフレームチラシ

また、見本のフォトフレームの写真を掲載していますので、材料選びの参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、2月7日(水)は新入生保護者説明会があります。(再掲)

 本日、2月7日(水)は新入生保護者説明会があります。
 午前10時15分(受付10時)から講堂で行います。
 以前配布しました案内を再掲いたします。
 ご来校お待ちしています。

    ↓  ↓  ↓ (下記をクリックしてください)
    R6年度 新1年生保護者説明会案内
画像1 画像1

2月6日(火)6年生 理科〜てこのはたらき

画像1 画像1
 6年生の理科で「てこのはたらき」の学習をしました。この時間は学習のまとめに取り組んでいます。てこのしくみを利用した道具や身近な道具で救われた命について学んでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより