引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

8月28日の給食

画像1 画像1
8月28日
焼きハンバーグ、豆乳スープ、みかん(冷)、こくとうパン、牛乳です。
豆乳スープは、湯をわかし、にんじん、たまねぎ、キャベツ、じゃがいもの順に加えて煮ています。煮上がれば、コーンを加えて煮、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、野菜ブイヨンで味付けして、最後に豆乳、パセリを加えて煮ています。

2学期

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期がはじまりました。暑さの厳しい中での始業となりましたが、子どもたちは、元気な顔を見せてくれました。
一年生の教室では、夏休みの間にしたことをビンゴを使って嬉しそうに話していました。

重要 お願いとお知らせ

お願いとお知らせ
保護者の皆様
近年、子どもたちの不安や悩みに関する報告が増えており、私たち大人による見守りが一層重要となっています。
日常の変化、友だち関係、学業へのプレッシャーなど、様々な要因がお子様の心に負担をかけることがあります。特に新しい学期の初めは、環境や状況の変化から不安や悩みを感じることが増える時期です。子どもの様子や気持ちの変化を観察していただき問題やサインを感じた場合は、遠慮なく学校や関係機関にご相談ください。
保護者の皆様と共に、より一層注意深く子どもたちの見守りを進めてまいりたいと思います。
 なお、本校ホームページに、「24時間子供SOSダイヤル」の案内や文部科学大臣より、児童の皆さん・保護者の皆さまへの「自殺予防に係るメッセージ」が届いておりますので、ご一読いだきますようによろしくお願いいたします。配付文書タブをご覧ください。

8/2 イングリッシュ・デイ @浪速スポーツセンター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動4:ダンス
とても楽しいイングリッシュ・デイでした!

イングリッシュ・デイ @浪速スポーツセンター

画像1 画像1
活動3: クイズ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

学校安心ルール

全国学力学習状況調査

学校協議会

お知らせ

家庭学習教材データ「プリントひろば」の配信

SOSダイヤル・文科大臣メッセージ