就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



1月18日(木) 学習のようす 4年 書写

書初めです。

縦の半紙に書くのはなかなか難しかったようですが、集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 児童集会2

いろいろな学年とかるたをして、みんなで楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 児童集会1

かるた大会

児童集会で、かるた大会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 避難訓練

今日は、地震から火災が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは、口をおさえ、静かに避難することができました。
やはり、この間にあった能登の地震のことも子どもたちにとって大きかったようです。

震災は忘れたころにやってきます。肝に銘じてこれからも子どもたちを指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金) 学習のようす 5年 音楽

「せんりつの音の上がり下がりをかんじとって歌いましょう。」

とどけようこのゆめを

元気いっぱいの歌声です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 スクールカウンセラー来校
2/21 学習参観・懇談会
2/22 委員会発表
2/23 天皇誕生日

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針