★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

12月19日(火)白飯にはおつゆでしょ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の調理実習。
JAさんの力を借りて精米まで終えたお米。
今日はそのお米を炊き、お味噌汁を作ります。
炊飯が進む中、煮干し出汁のおつゆを完成させます。
みんなで協力して、世界で1番美味しいおつゆに仕上げよう!

12月19日(火)側転プロを目指せ! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間でみんな、見違えるほど上達しました。
スポーツクラブの先生方、ありがとうございました!

12月19日(火)側転プロを目指せ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツクラブの先生の的確なアドバイス。
「オッケー!」
「そうそうそう!上手い上手いやん!」
テンションも上がります。

12月19日(火)側転プロを目指せ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生対象の区の体力向上事業(出前授業)がありました。
今日のテーマは器械運動の側転です。

12月18日(月)交流深まるスポーツ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さ吹き飛ぶ楽しい時間、なかよしこよしのスポーツ集会。
今年はこれにて終了です。

4年生の気配り、演出、サービス心がキラリと光る、2学年の素敵な交流機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/20 読み聞かせ(5年)
2/21 読み聞かせ(6年) 5時限授業(全学年) 学習参観・学級懇談会(1・3・5年)※学習参観は5時限目、学級懇談会は児童下校後に行います。
2/22 読み聞かせ(6年) 5時限授業(全学年) 学習参観・学級懇談会(2・4・6年)※学習参観は5時限目、学級懇談会は児童下校後に行います。
2/23 天皇誕生日
2/26 なかよしぴかぴか週間(3月1日まで) 大縄大会(1・2年生)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり