遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

正門、玄関付近がさらにリニューアル

正門入って左に設置されている校訓「自主創造」の石碑の文字がくっきりと白色に塗り直されました。
これまでは、歴史ある石碑が風雨にさらされ、文字の白色が薄れてきていました。

また、新校舎の庇に校章のプレートが取り付けられました。この校章プレートは、本館新校舎の完成を祝してPTAにより寄贈されたものです。

さらに玄関入って左手の壁面に、カラーの校内案内図が設置されました。

正門、玄関周りが学校の顔らしく整えられ、子どもたちにとっても誇りに思う学校の正門、玄関となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(帰校式)

1泊2日のすべての活動を終え、
6年生が帰ってきました。

帰校式では、
校長先生のお話では、

〇自分だけでなく、
みんなが楽しかったと思える修学旅行にすること

〇感謝をしながら過ごすこと

という出発式での
2つのめあてについてのふりかえりがありました。


代表児童の言葉の後には、

全員で

「ただいま」
「ありがとうございました」

のあいさつをしました。


帰校式の最後にも、
元気よく声をそろえて
「さようなら」と言うと、

保護者の方々から
「おかえり」の代わりのあたたかい拍手が
自然に沸き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰校だより 5

画像1 画像1
午後3時35分、東大阪ジャンクションから阪神高速道路に入りました。

修学旅行 帰校だより 4

午後3時30分、門真ジャンクションを通過しました。
学校付近到着は午後4時頃になりそうです。
ただし道路状況により多少前後します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 帰校だより 3

画像1 画像1
午後3時13分、第ニ京阪道路に入りました。
門真ジャンクション付近から少し渋滞が予想されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
今月予定
2/22 クラブ活動

お知らせ

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校協議会

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり