5−1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は注文の多い料理店を学習しています。人気の店かと思っていたら実は・・・・。とても面白い物語に子どもたちも引き込まれています。さあどうなるのか、自分の考えもしっかりと書けています。

6−1社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は室町時代とのつながりということで現代にも継承されている「能」と「能面」について映像も見ながら学習を深めました。

4−1社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然災害について学習しています。いざという時に自分の命を自分でどのように守ることができるのか。大切な学習です。

1−1図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土で作るご馳走です。一人ひとりが工夫して個性満点の作品ができつつあります。見ていると自分の思いを言葉で教えてくれます。言葉で伝えることも得意な1年生です。

1−1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の成り立ちを学習していますが、今日は「形からできた漢字は何か調べよう」でした。末澤先生の説明をしっかり聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29