やれば、できる!音楽室から、心地よい、そして、心に響く音色が聞こえてきました。 覗くと、サブリーダーのみんなが合奏にチャレンジしていました。 どの子も真剣そのもの!みんなの気持ちがひとつになっているのが奏でる音に表現されています! 「やれば、できる」 たった2週間で、ここまで仕上げる子どもたちの底力を垣間見ました! 「やれば、できる」 音楽は全員が主人公です! 一人ひとりの音がひとつになった時、聴く人に感動の2文字が届きます! 私も聴いていて「ジーン」と心に響きました! サブリーダーのみなさん!最高でしたよ! わからん!教えて!子どもたちは2桁かける3桁の掛け算にチャレンジしています! 学びのスピードは人それぞれ! 学び方も人それぞれ! 困った時に「わからん」と言える! 困った時に「教えて」と言える! そんなクラスは安心できる学びの場です! 友だちや先生と「学び合い」の空間が広がっています! さあ!調査開始!子どもたちがグループに分かれて、○○調査隊を結成! 調査内容は以下の通り、 趣味!休日の過ごし方!テレビ番組!スポーツ!勉強!睡眠時間! どんな質問をするのかをみんなで考え中です!調査結果は、表やグラフを使って、わかりやすくまとめる予定です! どんな結果になるのか!楽しみですね! プロとは?「プロフェッショナルとは?」 子どもの考えは、 「一つのことに無類の強さがある」 「一つのことを極めている」 「そのことを極め尽くすこと」 「その一点についてとても優れている」 「ずば抜けて得意」 「失敗をしながら、がんばって何度もやっている人」 「あることに特化した人」 「苦労!上手!細かい!厳しい!失敗は成功のもとと言う人」 子どもの豊かな発想に脱帽!!! 辞書の意味は、 「それを職業(生活するための仕事)としている人」 では、アマチュアとは? 「それを職業としないで、好きでそのことをしている人」 意外な子どもたちの反応! ただ生活するための仕事なら、みんなプロ??? さあ!どんなプロフェッショナルな人が登場するのか? これから学びが始まります! 卒業まで、あと35日! がんばれリーダーのみんな! 外国を知る!久しぶりの子どもたちとの授業!我が第二のふるさと「ミャンマー」についての学びです! テーマは「ミャンマーを知ろう!」 4年間のミャンマー生活から感じた、ミャンマーの文化!地理!経済!風習!などなどを「ミャンマー10」と題して、10問を三択クイズで楽しみました! ミャンマーの魅力を少しでも伝えることができ、少しでも外国のことに興味が広がればうれしいです! 子どもたちは真剣に問題に向き合い、楽しく学んでくれました。私もとっても楽しい時間になりました! みんな!ありがとう! |
|