1月24日「じしゃくについた鉄」《理科》【3年】
3年生は理科の時間に「じしゃくについた鉄」の学習をしています。
じしゃくに鉄くぎをつけると、何本もつながってつくことがありますが、それはなぜなんでしょうか。 教材を使い、じしゃくの特性について学んでいきます。 みんなお行儀よく勉強ができていて感心です! 1月24日「たのしくうつして」《図画工作》【2年】
2年生は図画工作の時間に、台紙にいろいろな絵を描いています。
それを切り抜いて型紙を作り、それらを使ってまた別の作品を作っていきます。 さぁ、どんな作品ができるのでしょう。 楽しみですね! 1月24日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
レーズンパン 牛乳 白菜のクリーム煮 あつあげのピリ辛じょうゆがけ 豚肉と三度豆のオイスターソース炒め です。 「白菜のクリーム煮」には、牛乳が使用されています。 牛乳を飲むのが苦手な子も、こういった形で調理すれば、自然と牛乳の栄養を摂ることができますね。味もとてもまろやかになります。 今日の給食時の様子は、5年生の写真を使っています。 1月23日「盲導犬体験」【3・4年生】『盲導犬がハーネスをしているときは仕事中なので、話しかけてはいけない』という約束を守って、みんな静かにお話を聞くことができました。 その後山本さんが、水泳や卓球をされる様子をDVDで見せていただきました。まっすぐ泳ぐ姿に驚きです!卓球は、実際にやって見せていただきました。 1月23日「盲導犬体験」【3・4年生】また、山本さんが作られた折り紙の作品や、点字のカレンダーなども見せていただきました。 最後に、「何かお手伝いしましょうか?」と声をかけること、「やればできる!」とチャレンジすること、この2つを覚えておいてほしいとおっしやっていました。 山本さん、マース、本当にありがとうございました! |
|