5年 理科「流れる水のはたらき」9月26日(火)
運動場の砂山を使い、自分たちで川を作り実験しました。
実際に水を流してみると、運ばれていく砂や、削られていくところ、反対に積もっていくところがあることに気がつきました。 3・4年 9月22日(金)「秋の遠足 海遊館2」
ジンベイザメの大水槽を見ました。
近くに来て、壁に貼り付く魚とにらめっこする子どもたちもいました。 6年 理科「水よう液の性質」9月21日(木)3・4年 9月22日(金) 「秋の遠足 海遊館」さっそく、アシカのえさやりタイムに遭遇することができました。 1年 生活科「どろ遊び」 9月21日(木)
生活科で、どろ遊びをしました。
はじめは慎重に砂の山を崩したり、サラサラの砂をつくったり、ちょびちょびと水をかけたりしていましたが、気づけば靴も脱いでどろだらけになりながら全力で楽しんでいました。 どろの感覚を楽しみ、そして想像力を養い、友達と仲良く協力しながら遊ぶことをテーマに取り組みました。 どろ遊びをすることで、五感のなかで特に刺激されるのが、触覚です。さまざまな感触を持つどろは、好奇心旺盛な子どもにとって、これ以上にない遊び道具となりました。また、手だけではなく、どろの上を裸足で歩くことで、足の裏から伝わる感触を楽しんでいる子もいました。 これからも、友達や自然との関わりの中からたくさんのことを学んでいってほしいと思います。楽しそうに遊ぶ子どもたちを見ていてとても嬉しい気持ちになりました。 |
|