「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

11月16日 なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年と5年の大なわとびの記録会です。3年生がすごい勢いで連続跳びを続けていました。どのクラスも毎日の練習の成果を発揮しました。

11月16日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、スマイル班に分かれて班の5年生が絵本の読み聞かせをしました。前回は6年生が上手に絵本の読み聞かせをしてくれました。今回は5年生が自分が選んだ絵本をしっかりと読み聞かせしてくれました。

11月15日 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イラストクラブは、タブレット端末を使ってイラストの参考にして各自がオリジナルなイラストを描きました。音楽クラブは、「アイドル」の曲を合奏しようとパートにわかれて練習しました。手作りクラブは、家庭科室で白玉だんごを作り、フルーツポンチを作りました。

11月15日クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月1回のクラブ活動がありました。4年生以上の児童が自分の好きなクラブに入り、主体的に楽しく活動しています。体育館ではソフトバレーボール、運動場ではサッカー、第二音楽室ではむかし遊びとしてカードゲームをしました。

11月15日 1年新出漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が新出漢字「人、休、車、本」の4つの漢字を学習しました。空書きの時は全身を使って大きく書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり