いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

4年1組 理科

物の温まり方の学習です。今日は空気の温まり方の特徴について実験を通して、みんなで考察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 算数

計算問題の答え合わせをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 算数

前にやった単元テストが戻ってきました。点数も気になるところですが、「どこを間違ったのか?」「なぜ、間違ったのか?」点数よりも大切な問いです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は
・ご飯
・牛乳
・イワシの生姜醤油掛け
・ふくめ煮
・煎り大豆
でした!
画像1 画像1

1年2組 算数

毎日、百ます計算に取り組む1年生。さぁ、今日も頑張るぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 委員会活動10
珠算教室 3年
2/28 あゆみタイム

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査