☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2月22日(木)今日も人気のあのグローブ

画像1 画像1
画像2 画像2
参観で来られる保護者の皆さんの注目の的になっているのが、大谷選手のグローブ。
本人は今アメリカ現地では超人気者ですが、この2日間、学校では噂のグローブが超人気でした。

2月22日(木)たまにはちがう遊びもいいんじゃない?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が講堂している見かけない遊び。
チェギチャギとペンイです。
韓国、朝鮮の遊びです。

2月22日(木)お腹パンパンです

画像1 画像1
「先生、共食いされとるで!」
理科室のグッピーの水槽を見ていた子どもが訴えにきました。
「尻尾が腹から出てるねん!」
いいえ、違います。
グッピーはね、卵胎生なんです。
メスのお腹、はち切れそうなほど膨らんでるでしょ。

2月22日(木)あいさつシールをゲットしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から始まったあいさつ週間。
登校時、運営委員のメンバーにしっかり挨拶すれば、シールゲットとなります。
何枚のシールが集まるか。
学級対抗の挨拶合戦です。
来週月曜が最終日。
さて、どのクラスが勝つかな?

2月21日(水)本日の学習参観・学級懇談会へのご参加 ありがとうございました

画像1 画像1
お天気が優れない中でしたが、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。
明日は、2年生と4年生の学習参観と学級懇談会です。
(6年生の学習参観・学年懇談会は29日(木)に延期となっています)

2日続きで、ご迷惑をおかけしますが、明日も保護者の皆様のご来校をお待ちしています。

なお、玄関にはあの有名な方から届いた「アレ」を展示しています。
ぜひお手に取ってご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/26 なかよしぴかぴか週間(3月1日まで) 大縄大会(1・2年生)
2/27 大縄大会(3・4年生) タブレットの日
2/28 大縄大会(5・6年生) わくわく交流(1年) 委員会活動
2/29 児童集会(祝う会リハーサル) ふれあい教育(6年 ステンシル)
3/1 卒業を祝う会 C-NET(5・6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり