これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

第2回目 学校協議会開催について

第2回目 学校協議会を次の要領で開催いたします。

       記

1 日  時   令和5年11月9日(木)18時00分〜
2 場  所   日吉小学校 会議室
3 案  件  
(1)令和5年度「運営に関する計画」中間評価について
(2)令和5年度「全国学力学習状況調査」の結果について
(3)その他

※なお、傍聴することが可能です。傍聴を希望される方は、日吉小学校 教頭までご連絡ください

外国語研修 10月18日(水)

 今日の放課後、講師の先生に来ていただき、先生方は英語教育の研修を受けました。

 どんな活動を取り入れると、短時間でも低学年から効果的な英語の活動ができるのか・・という内容でした。

 先生方も日々勉強して、指導法の工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次の日曜日はオータムフェスタ 10月18日(水)

画像1 画像1
 22日(日)は、PTA主催の『オータムフェスタ』が行われます。

 日時:10月22日(日) 11時〜14時

 オープニングセレモニーとして、日吉小の「ブラスバンドクラブ」と「合唱団」の発表が10時から講堂でありますので、これもお見逃しなく!!

 今、校舎の廊下などにポスターが張られています。

 ぜひ、時間があれば見て、参加して、遊んで、食べて・・楽しいひと時を過ごしてもらえたらと思います。

西区民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
西区民大会に参加しました。

運動会(おまけ)

 今年のスローガンは、
「大かんせいをわき起こせ ONE FOR ALL ALL FOR ONE 日吉の全力見せつけろ!」でした。

 コロナ禍も終わり、声をあげての応援もできました。
 他の学年の演技も見ることができました。

 4年前に戻った運動会でした。

 来年は、日吉小の運動場に戻りますが、保護者の入れ替えなしで実施できるか、また工夫して来年度の運動会を行いたいと思います。

 おまけとして、開会式の前の様子と応援合戦の様子を最後に載せておきます。

 月曜日は今日の代休でお休みです。

 火曜日にまた学校に来てください。

 今週金曜日(20日)は、お弁当になりますので、忘れないでね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 クラブ C-NET(5年)
2/27 なかよし卒業を祝う会 C-NET(4年)
3/1 名前の日 卒業を祝う会 C-NET(6年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係