★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日
・レーズンパン
・牛乳
・豚肉のカレー風味焼き
・コーンとはくさいのスープ
・カリフラワーのレモンドレッシング


「レモン」について紹介します。
レモンは、インドが原産地の果物で日本には江戸時代に伝わりました。夏に雨が少なく、冬にあたたかい地域で育ちやすいため、日本では広島県、愛媛県、和歌山県でたくさん作られています。

今日の給食では、国産のレモンを使っています。

~いつでもまっすぐ全力に~ 「くぎうちトントン」 3年生

画像1 画像1
図画工作では、「くぎうちトントン」に取り組んでいます。どのような作品ができるのでしょうか!

『木版画 4年生』

画像1 画像1
世界遺産に登録されている建物を彫刻刀で掘っています。

保幼小連携 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜宮幼稚園に行き、小学校の給食や栄養についての話をしました。どの子も給食について興味深々で、楽しみながら行うことができました。

歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2,3時間目、歯科衛生士さんに来ていただき、「歯と口の健康」について、教えていただきました。
歯垢がたまりやすい場所や、歯のみがき方の工夫なども教えてくださいました。
今後頑張りたいこととして、「これからは歯磨きを一本一本丁寧にみがく」「ごはんは、よく噛んで食べる」「おやつをだらだら食べない」書いていました。

6年生は、永久歯に生え変わっている歯が多いです。長く自分の歯で噛めるように、日頃からケアをしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業おめでとう集会

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より