6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

マット運動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館での体育の学習でマット運動を行っています。専科の先生の話をよく聞いて、安全面に気をつけながら学習に取り組んでいます。少しずつ体幹がつき、最初はできなかった肩倒立やブリッジも、きれいにできるようになりました。

児童朝会〜分校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で児童朝会がありました。

1、2年生は、上手に整列し、副校長
先生の話をしっかりと聞くことができ
ました。

児童朝会〜本校〜

今日、久しぶりに運動場で児童朝会を行いました。子どもたちの中には、初めて外で児童朝会をする子たちもおり、予定通りに進むかなあと思っていましたが、スムーズに運動場に集合し、時間通りに朝会を始めることができました。今後も児童朝会は、月1回運動場で行います。
画像1 画像1

4年 習字

 習字の学習で「林」を書きました。
左右の部分でできている漢字の組み立て方を考え、形を整えて一画ずつ丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
かぼちゃのミートグラタン
鶏肉と野菜のスープ
クインシーメロン
黒糖パン、牛乳

クインシーメロンという名前は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせて作られたといわれています。
食べる部分がオレンジ色をしているのは、のどや鼻をじょうぶにするカロテンという栄養素がたくさん含まれているためです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年生を送る会
3/5 そろばん教室【3年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地