これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

全校朝会 12月11日(月)

 今日の朝会では、
・トンボの絵画コンクール
・ビルメンテナンス(未来のお掃除)絵画コンクール
の表彰をしました。

 未来のお掃除では、賞状に絵が載っていたので紹介しておきます。

 ロボットが人に代わって掃除をしてくれたり、ヤドカリが海の掃除をして他の生き物が七色の虹に包まれる・・といった絵の紹介をしてくれました。

 みんなとっても頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの前で歌いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『にし人権展』で発表しました。

 最初は緊張しているようにも見えましたが、だんだんといつもの調子になってきましたね。

 西区民センターだったので、友だちや家族の方もたくさん見にきてくれました。

 昨日も今日も練習でしたが、練習した成果が発揮できていて、よかったです。

 お疲れさまでした♪

にし人権展 12月10日(日)

 今日は、日吉小の合唱団・合唱クラブが『にし人権展』で発表します。

・場所:西区民センター
・時間:12時30分〜20分程度

 メンバーは午前中から学校に来て、発表に向けての練習をしています。

 がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の人権展に出場します。

画像1 画像1
 今、『にし人権展』が西区民センターで開かれています。

 その人権展で、明日、12時30分〜日吉小の合唱団・合唱クラブが歌を披露します。

 もし時間に都合がつけば、見に来ていただけるとうれしいです。

幸町もちつき大会 12月9日(土)

 今日は、幸町で餅つき大会が開かれました。

 『お餅をついてくれた子には、お土産がある』ということで、子どもたちもたくさん並んでいました。

 年末の風物詩ともいえる『おもちつき』

 昔は、各家の前でもやっていましたが、こうやって町会でしていただくと活気が出ていいですね。

 会館の2階でおぜんざいを振る舞っていただきました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 名前の日 卒業を祝う会 C-NET(6年)
3/4 委員会 C-NET(5年)
3/5 C-NET(3年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係