来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

自由研究 日本最大のトンボ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の夏休みの自由研究です。
 オニヤンマは、日本で最大のトンボで、時速70キロメートルもの速さで飛ぶそうです。

9/12 給食

  【今日の給食】

  ●さごしの塩焼き
  ●含め煮
  ●オクラのいためもの
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1

夏休みの出来事を伝え合おう

9月11日(月)

 6年生が外国語活動の時間に、夏休みの出来事について英語で伝え合う学習をしていました。
 友だちにうまく伝えることができたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2

観察記録を書こう

9月11日(月)

 3年生が、理科で植物の観察記録のしかたについて学習していました。
 実際に自分たちの育てている植物のこれまでの観察記録を振り返ることで、植物の一生についてまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動

9月11日(月)

 子どもたちが司会をして、2学期の学級係活動を決めていました。
 進行役の児童は、先生にアドバイスをもらいながら上手に話し合いを進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年理科特別授業
児童集会
2/29 幼小交流(五条幼)
3/1 6年茶話会
3/4 3年ボッチャ体験
3/5 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導